Previous
Next

2022/10/30 - 2022/10/30 / 千葉県 君津市 / Deportes

Agrandar
Terminado
Local 蓮久寺境内
Dirección 299-1172 千葉県 君津市 三直1261
Fecha 2022/10/30 - 2022/10/30
Tiempo 13momento00minutos - 16momento00minutos
[Detalle Hora]

[Acceso]

【高速バス】東京八重洲口から君津行き 君津バスターミナルから徒歩5分
【お車で】 館山道君津ICより3分
【JR】内房線君津駅南口(周西線)→君津バスターミナル バスで12分
バスターミナル下車徒歩6分で蓮久寺

[Detalle Lugar]

Acceso Web No.789633

スラックライン教室

プロライダー我妻吉信さんを君津市蓮久寺にお迎えしてスラックライン教室を行います。
たくさんの方にスラックラインの楽しさを感じていただけたらと思います。
初心者の方大歓迎!
スラックラインやったことある方もちょっと興味がある方も元全日本チャンピオンの我妻さんが親切に教えます。
プロの的確なアドバイスでスラックラインのコツを掴めば、安全で楽しさ倍増になるスポーツです。
【会場】 君津市蓮久寺
【会費】 大人2000円(高校生以上)
親子で参加の場合・中学生以下無料
子供のみ参加の場合・中学生以下500円
*途中参加もOKです(料金は変わりません)
【開催判断について】
(天候)
雨天、並びに強風の場合、ラインに乗ることが出来ないので、中止となります。
当日の朝8:00の時点での天気予報を確認して、開催か中止かの判断を致します。
(感染症)
蔓延防止措置、緊急事態宣言が発令された時点で、イベントは中止となります。
【申し込み方法】
以下のリンク先から、お申込ください
https://forms.gle/A1yggYh2FsbLHKZ38
【我妻吉信プロフィール】
1978年4月26日東京生まれ。日本におけるスラックラインの第一人者で、2年に満たないキャリアにもかかわらず、第一回日本オープンスラックラインチャンピオンシップ優勝、ギボンワールドカップツアー総合7位という成績を収め注目を集める。現在も大会に参戦する傍ら、Az-can(アズキャン)のニックネームで多数のメディアに出演し、イベントなどにもゲスト参加し普及活動にも貢献しています。
【スラックラインとは】
クライマーがバランス感覚を養うトレーニングから派生した「スラックライン」は、綱渡りとトランポリンのエッセンスを取り入れたもので、5 センチ幅の弛んだロープの上で様々な技を繰り広げる新感覚のスポーツです。
一本のラインに「カラダを預ける」だけですが、足元が不安定な状態で全身の筋肉を使用することから、下半身のシェイプアップ・体幹部の持久力向上・平衡感覚の強化・軸の安定性を鍛えることができます。また神経系の発達が著しいゴールデンエイジのお子様にとっては、スラックラインの効果が最大限に期待できます。
1、 基本姿勢・歩き方の習得
弛んだロープの上で姿勢保持することにより、スラックラインでの基本姿勢・歩き方を習得
2 、様々なトリックへの挑戦
歩くことが出来れば、次へのステップ。ロープ上で座る・ジャンプ など様々なトリックに挑戦します。
#スラックライン #蓮久寺 #シェアテンプル #sharetemple
[Contacto]
【お申し込み先】
以下のリンク先から、お申込ください
https://forms.gle/A1yggYh2FsbLHKZ38
【お問い合わせ先】
日蓮宗蓮久寺 0439-52-1930 3ren9zi@gmail.com
  • [Registrante]蓮久寺
  • [Idioma]日本語
  • Fecha registrada : 2022/08/31
  • Fecha de Publicación : 2022/08/31
  • Fecha de cambio : 2022/08/31
  • Vista de Página. :