表示切替
表示形式
業種別で表示
戻る
日曜日 14:00-21:00
月曜日 14:00-21:00
火曜日 14:00-21:00
水曜日 14:00-21:00
木曜日 14:00-21:00
金曜日 14:00-21:00
土曜日 14:00-21:00
月曜日 14:00-21:00
火曜日 14:00-21:00
水曜日 14:00-21:00
木曜日 14:00-21:00
金曜日 14:00-21:00
土曜日 14:00-21:00
進学予備校エフォート 君津校
[小中高一貫指導]学習塾をお探しなら、選べる学習システムの進学予備校 Effort(エフォート)にお任せください!
小2~小6/中1~中3Effort自立型個別演習
■ 小学生
- 学習習慣を身につけたい。
- 勉強に飽きっぽく長続きしない。
- 算数の式の立て方がわからない。
- 早めに中学入試用の勉強を始めたい。
- 教科ごとに合ったレベルの学習をしたい
1枚10分程度で解けるプリントで勉強への集中力が続きます。
またプリントごとに楽しい判定があり、テンポよく勉強を進めることができます。
またプリントごとに楽しい判定があり、テンポよく勉強を進めることができます。
■ 中学生
- 苦手教科を基礎から学び直したい。
- 学校定期テストの成績を上げたい。
- 中3になるので難関私立高対策を始めたい。
- 上位高校を目指すため、先取り学習をしたい。
- 私立中なので、学校進度に合わせて学びたい。
春期用として英語、数学(算数)、理科、社会、国語(中1のみ)と5科目そろっているので、苦手な科目を中心に学習することができます。
春期講習では、前学年の復習を中心にすすめ、つまづいたところや理解不足の箇所を初歩から再構築して、新学年の予習内容につなげていきます。
春期講習では、前学年の復習を中心にすすめ、つまづいたところや理解不足の箇所を初歩から再構築して、新学年の予習内容につなげていきます。
さくさく進むEトレ学習のしくみ
わかりやすい解説プリントを読んで学習をスタート。1枚10分程度のプリントだからテンポよくさくさく進みます。解き終わったらドキドキの合否判定。結果に応じて次に行う最適なプリントが出されます。
■ ラーニング
要点のまとめをわかりやすく解説したプリントです。例題も豊富で、参考書の代わりにもなります。
■ ステップ・リトライ
単元を小さなステップに分けた練習プリント。数字や内容を少し変えたやり直し用のリトライ問題も用意されています。
■ チェック・リチェック
単元のまとめテストです。このプリントに合格したら、新しい単元へと進みます。
■ チャレンジ・チェレンジR
単元の応用問題です。よりハイレベルな問題にチャレンジすることができます。
コンセプト
「わかったつもり」を「わかる」「できる」に変える
「授業では分かったつもりでも、テストになると解けない。」その原因の一つに、演習量の不足が考えられます。授業で習った内容も、その後に問題演習をしなければ定着しません。
そこで、学習に向いた環境の中で演習を行い、学力定着を図るというのが、Eトレ学習のコンセプトです。
問題を解いた時間が、そのまま自分の力になります
Eトレは生徒の目的や理解度に合ったプリントを、鉛筆で書いて解かせる学習システムです。一人ひとりがそれぞれ最適なカタチで学習できるので、問題をどんどん解きながら「つまずき」もしっかり克服できるようになります。繰り返し問題演習する。この『繰り返し』こと、学力定着の秘訣です。
学習効果の秘密
自学自習力の育成Eトレは自学自習力を育てます
Eトレは次の仕組みで、なるべく先生の助けを借りずに学習を進めることができます。
- 分からないときはラーニングプリントを見直すことで、自力での学習が可能です。
- スモールステップのプリントで、つまずきにくくなっています。
- 繰り返し学習することで、勉強のやり方が身に付いていきます。
DUT理論
DUT(ダット)理論とは、スポーツの現場などでよく疲れ有れる目標達成の理論です。成績を上げることも、このDUT理論に当てはめることができます。
欲求・理解・練習の3本の柱が大切だという考えは、スポーツの場合は浸透していて練習を一番大切にしているのに、勉強となると練習が圧倒的に不足してしまう生徒が多くみられます。教わって理解できたことでも、練習が足りなければ本物の実力は身につきません。DUT理論、それは「理解すること以上に練習が大切である」という理論でもあるのです。トレーニングの量を増やすという事が学力を上げる一番の近道であるといえます。
欲求・理解・練習の3本の柱が大切だという考えは、スポーツの場合は浸透していて練習を一番大切にしているのに、勉強となると練習が圧倒的に不足してしまう生徒が多くみられます。教わって理解できたことでも、練習が足りなければ本物の実力は身につきません。DUT理論、それは「理解すること以上に練習が大切である」という理論でもあるのです。トレーニングの量を増やすという事が学力を上げる一番の近道であるといえます。
インプット&アウトプット理論 Eトレは自学自習力を育てます
- 何度も書いて解き進めることで、確実に知識が定着します。
- 解き終わったプリントが目に見えて増えていくので、自分の頑張りを実感でき、より学習に励めます。
- 類題プリントが豊富なので、「もう一度やってみよう」と繰り返しの演習が手軽にできます。
- 練習プリント「ステップ」や確認テスト「チェック」など、Eトレ学習はアウトプットの連続で進んでいきます。
- レベル別に問題が用意されているので、一人ひとりに効果的なアウトプットトレーニングが実現します。
- 同じプリントは時間をおいてやり直すことで、アウトプットを繰り返し、学習の効果を高められます。