显示最新内容

  • Notification
    2024/06/17 (Mon)

    【講演会「助けてが言えない子どもたちのSOSを見落とさないために」を開催します】

    「なんだか最近元気がない」「朝なかなか起きられない」身近なお子さんに気になる様子はありませんか?
    子どもの出す小さなSOSに気づくにはどうしたらいいのか、一緒に考えてみませんか。

    日時=7月30日(火)午後1時30分から3時30分
    会場=君津市生涯学習交流センター・多目的ホール
    講師=悠々ホルン氏
       
    申込みは...

  • Notification
    2024/06/17 (Mon)

    【住宅の点検商法にご注意ください!!】

    君津警察署からお知らせします。
    市内において、高齢者宅を訪問し、
     ・今なら1,000円で直す。
     ・瓦が浮いている。ずれている。
     ・すぐに修理が必要。
     ・大雨になるから早く直さないと大変なことになる。
    などと説明して回っている不審な業者が確認されています。
    不審な業者は、実際に修理の必要性がないにも関わらず、高...

  • Notification
    2024/06/17 (Mon)

    【交通死亡事故多発警報の発令!!】

    君津警察署からお知らせします。
     令和6年6月15日午前2時28分頃、君津市坂田において2名が死亡する交通単独事故が発生し、
    市内に交通死亡事故多発警報が発令されました。
     令和6年の市内における交通事故死者数が6人となり、昨年同時期よりも5人多く、
    千葉県下全警察署の中で、ワースト1位という結果になっています。
     そのため、君...

  • Notification
    2024/06/18 (Tue)

    【JR東日本千葉支社から6月18日(火)の運転計画が発表されました】

    大雨の影響により、JR内房線(君津〜館山駅間)及びJR久留里線(木更津〜上総亀山間)は、本日午後4時以降、すべての列車が運休となります。代替輸送は行われませんのでご注意ください。お出かけの際は、最新の運行情報をご確認ください。

    詳細は、JR東日本ホームページをご確認ください。
    https://traininfo.jreast.co.jp/...

  • Notification
    2024/06/18 (Tue)

    【自主避難所の開設予定について】

    大雨により災害発生の危険性が高まっているため、本日14時から自主避難所として、指定避難所及び福祉避難所を開設します。
    開設する避難所は、生涯学習交流センター、周南中学校、生きがい支援センター、清和地域拠点複合施設、小櫃公民館、上総地域交流センター、松丘コミュニティセンター、亀山コミュニティセンター、保健福祉センターふれあい館です。
    気象情報に注意...

  • Notification
    2024/06/18 (Tue)

    気象警報

    当地域に、大雨警報がでました。今後の気象情報に注意してください。


    --

  • Notification
    2024/06/18 (Tue)

    【高齢者等避難を発令しました】

    令和6年6月18日(火)18時07分

    大雨による小糸川の増水に伴い、小糸地区の浸水想定区域に居住する方に対し、警戒レベル3高齢者等避難を発令しました。

    浸水想定区域内にお住まいの方で、避難完了までに時間を要する高齢者や障がい者等(支援者も含む)は、避難を開始してください。

    なお、避難する際は、周辺の状況に十分注意する...

  • Notification
    2024/06/18 (Tue)

    【気象警報の解除について】

    君津市に発表されていた大雨警報は、令和6年6月18日(火)20時50分に解除されました。
    引き続き、今後の気象情報に十分注意してください。

    --

  • Notification
    2024/06/18 (Tue)

    【自主避難所を閉鎖しました】

    令和6年6月18日(火)21時00分をもって、河川増水により高齢者等避難を発令している小糸地区の浸水想定区域内の避難所(生きがい支援センター)を除き、全ての自主避難所を閉鎖しました。
    引続き、最新の気象情報に注意してください。

    危機管理課
    0439-56-1290

    --

  • Notification
    2024/06/18 (Tue)

    【高齢者等避難の解除等について】

    河川増水により発令していた高齢者等避難は解除し、22時20分をもって小糸地区の浸水想定区域内の避難所(生きがい支援センター)は閉鎖します。

    引続き、最新の気象情報に注意してください。

    危機管理課
    0439-56-1290

    --

  • Notification
    2024/06/19 (Wed)

    【家庭用省エネ・再エネ設備等導入補助金を活用しましょう!】

    家庭における脱炭素の取組を支援するため、家庭用省エネ・再エネ設備等を導入する方に対して、導入費の一部を補助しています。

    【補助対象設備等】
    ・住宅用太陽光発電システム
    ・家庭用燃料電池システム(エネファーム)
    ・定置用リチウムイオン蓄電システム(蓄電池)
    ・窓の断熱改修
    ・電気自動車(EV)、プラグインハイブリッド...

  • Notification
    2024/06/20 (Thu)

    【地域住民交流教室「発達障害と特性に応じた配慮」を開催します】

    発達障害の種類や特性を学び、必要な配慮について学ぶことで、障がいのある人もない人も暮らしやすい社会を作っていきましょう。

    日時=8月2日(金)午後2時から4時
    会場=上総公民館
    定員=20名
    申込期限=7月29日(月)

    詳しくはこちら!
    https://www.city.kimitsu.lg.jp/site...

  • Notification
    2024/06/21 (Fri)

    【6月23日〜29日は「男女共同参画週間」です!】

    令和6年度のキャッチフレーズは
    「だれもがどれも選べる社会に」です。

    性別に関わらず、誰もが職場・学校・地域・家庭で、それぞれの個性と能力を発揮できるように、男女のパートナーシップについて、この機会に考えてみませんか?

    中央図書館では、6月30日まで特設コーナーにて男女共同参画に関する図書等をご紹介しています。ぜひご覧くださ...

  • Notification
    2024/06/21 (Fri)

    【乳がん検診の申込を6月28日(金)まで延長します!】

    乳がんは女性が患うがんの中で最も多いがんで、11人に1人が乳がんと診断されています。早期発見のために、検診を受診しましょう。

    対象者=30歳以上の市内在住の女性
    検査内容=エコー(超音波)、マンモグラフィ
    ※検査によって対象年齢が異なります
    費用=無料
    申込期限=6月28日(金)

    詳しくはこちら!
    h...

  • Notification
    2024/06/24 (Mon)

    【『米粉で簡単?ナチュラルおやつ作り』参加者募集!】

    簡単で、美味しくて、カラダにやさしい米粉のおやつを日常に取り入れて、じぶん時間を楽しみませんか。

    日時=▼第1回:7月30日(火)▼第2回:8月20日(火)▼第3回:9月17日(火)
    ※時間はすべて午前10時から正午
    会場=清和地域拠点複合施設「おらがわ」調理室
    定員=20名(先着)
    費用=1,000円(全3回分) <...

  • Notification
    2024/06/24 (Mon)

    【参加者募集!】備えるリスクマネジメント(安全管理)研修

    地域活動やボランティア活動等で、「ヒヤッ」とした経験はありませんか。
    活動におけるリスクマネジメントと応急手当について学ぶ研修会を開催します。

    日時=7月11日(木)午前10時から正午
    会場=生涯学習交流センター・201
    申込期限=7月9日(火)

    申し込みはこちら!
    https://logoform.jp...

  • Notification
    2023/07/15 (Sat)

    電話?e詐欺被害発生!!【オレオレ詐欺】

    君津警察署から【電話?e詐欺注意喚起】についてお知らせします。

     昨日(令和5年7月14日)、君津市小櫃台において、オレオレ詐欺の被害が発生しました。

     電話で、息子・郵便局を名乗り、
         「郵便物を間違えて送った。」
         「会社に損失を与えてしまった。」
         「郵便局から電話があると思う。」<...

  • Notification
    2023/07/18 (Tue)

    不審電話に注意!!

    君津警察署から、【電話de詐欺】注意喚起についてお知らせします。

     本日、君津市三直地区において、千葉県防犯協会を名乗り、
       「詐欺グループが捕まって、名簿にあなたの名前が載っています。」
    という内容の不審な電話がかかってきています。
     このような不審電話のほか、電話の中で、
       「お金」「キャッシュカード」「AT...

  • Notification
    2023/07/18 (Tue)

    ATMで還付金は詐欺です!!

    君津警察署から【電話de詐欺】注意喚起についてお知らせします。

     本日、君津市大坂地区において、市役所職員を名乗る不審な電話がかかってきています。
     電話の内容は、
        昨年の12月に封書を送ったのですが、回答がないので電話しました。
        還付金があるので、手続きをしてください。
    というものです。
     このよ...

  • Notification
    2023/07/19 (Wed)

    行方不明者について

    君津警察署から行方不明者について、ご協力をお願いします。

    令和5年7月18日午後3時頃から、君津市中野において、83歳の女性が行方不明になっています。

    特徴は
      身長145センチメートルくらい
      体格やせ型
      頭髪 白髪ショートヘア
      服装はわかりませんが、黒色の運動靴を履いています。

「自治体からのお知らせ」掲示板は地方自治体などから一般公開されている情報を掲載しています。
詳細は記事に記載されている各自治体にご確認ください。