최신내용부터 전체표시
-
알림2025/05/21 (Wed)
【Let''s!クッキング~ビニール袋で米粉パン♪~】
災害時にも役立つライフハック!ビニール袋で簡単にパンが作れちゃう。君津市の管理栄養士が様々なお役立ち情報と一緒に教えてくれます。
〇日時 6月11日(水) 午前9時30分から
〇定員 6組(予約制)
〇参加費 100円(材料費など)
〇予約開始 初めての方は22日から、2回目以降の方は24日から受け付けます。電話か受付に問い合せく... -
알림2025/05/21 (Wed)
【やってみよう!リトミック~予約開始のお知らせ~】
音楽に合わせて体を動かして遊んでみませんか?リトミックの先生と一緒に楽しい時間を過ごしましょう!
お子さんの月齢に合わせた時間にご参加ください。
〇日にち 6月4日(水)
〇時間 (1)1歳6ケ月以上は午前10時から (2)0~1歳6か月未満は午前11時から
〇定員 各回15名(予約制)
〇予約開始 初めての方は22日から、... -
알림2025/05/21 (Wed)
【胃がん検診の申込みを5月30日まで延長して受付中!】
胃がんは、生活習慣の改善や定期的な検診によって予防できます。早期発見のためにも積極的に検診を受けましょう!
対象者=40歳以上の市内在住の方
検査内容=バリウムによる胃部エックス線検査
費用=1,000円
※今年度から有料となります
申込方法=申込フォームまたは電話
申込期間=5月30日(金)まで
申... -
알림2025/05/21 (Wed)
【5月26日はコンビニ交付サービスが利用できません】
システムメンテナンスのため、コンビニ交付サービスを停止します。
停止日=5月26日(月)
停止時間=終日
交付を停止する証明書=すべての証明書
※「戸籍証明書交付の利用登録申請」についても停止します
問合先=市民課
0439-56-1131
--
このメールは、配信専用のアドレス... -
알림2025/05/21 (Wed)
-
알림2025/05/21 (Wed)
-
알림2025/05/21 (Wed)
-
알림2025/05/20 (Tue)
【火災多発!火の取り扱いに注意しましょう!】
野焼きなど、屋外での焼却行為から延焼拡大する火災が多く発生しています。風の強い日は、屋外での火の取り扱いは控えましょう。
火災を発生させないためにも、皆さんのご協力をお願いします。
問合先=予防課
0439-53-1904
--
このメールは、配信専用のアドレスで配信されています。
このメールに返信... -
알림2025/05/20 (Tue)
-
알림2025/05/20 (Tue)
【みふねの子育て支援センター6月のカレンダー】
みふねの里子育て支援センターは就学前のお子さんとお家の方が一緒に遊べる場所です。絵本の読み聞かせや制作遊び、毎月行われる誕生会など親子で楽しめるイベントを行っています。予約制のイベントもありますが、空いていれば当日参加することが出来ます。
カレンダーは添付ファイルをご覧ください↓↓↓
センターの詳細はこちら
https://www.... -
알림2025/05/20 (Tue)
-
알림2025/05/20 (Tue)
-
알림2025/05/20 (Tue)
-
알림2025/05/20 (Tue)
-
알림2025/05/19 (Mon)
【「新・BS日本のうた」の公開収録を行います!】
君津市民文化ホール開館35周年を記念して、「新・BS日本のうた」の公開収録を実施します。
素晴らしい名曲の数々を、豪華な出演者がたっぷりとお届けします!
日時=7月17日(木)午後6時30分から8時30分
会場=君津市民文化ホール・大ホール
主催=NHK千葉放送局、公益社団法人君津市文化振興財団、君津市
出演=青山新、お... -
알림2025/05/19 (Mon)
-
알림2025/05/19 (Mon)
-
알림2025/05/19 (Mon)
【「清和の魅力探訪ウォーク」参加者募集中!】
鹿野山山麓の輝く新緑を堪能するウォーキングイベントを開催します!
日時=6月8日(日)午前9時30分から午後2時
行程=出発地点:清和地域拠点複合施設「おらがわ」、愛宕神社、梨の木林道、諏訪神社、久原寺 等
定員=30人(小学生以上)
参加費=100円(保険代等)
申込期限=6月2日(月)まで
※その他、詳しくは添... -
알림2025/05/19 (Mon)
-
알림2025/05/19 (Mon)
【制作遊び〜あんよで小鳥ちゃん〜】
お子さんの足形スタンプが、かわいいひよこちゃんに大変身!羽をつけたり帽子をかぶせたり、お子さんと一緒にかわいくデコレーションしてね♪
※スタンプインクを使います。汚れても良い服装でご参加ください
〇日時 5月23日(金)
(1)午前9時30分から (2)午後2時から
◯場所 みふねの里子育て支援センター 事務室前&多目的室
자세한 내용은 기사에 기재된 각 지자체에 확인하시기 바랍니다.