최신내용부터 전체표시

  • 알림
    2024/06/07 (Fri)

    【廣瀬杯】スポーツ・レクリエーション祭(ボッチャの部)参加者募集中!

    日時=6月30日(日)午前9時30分から
    会場=市民体育館
    対象=市内に在住・在勤・在学の小学生以上の方(1チーム3人から6人)
    申込期限=6月14日(金)

    会場では、ボッチャ競技のパリパラリンピック日本代表に内定している廣瀬隆喜選手(西尾レントオール所属/君津市出身・在住)への応援メッセージを募集します!

    詳し...

  • 알림
    2024/06/07 (Fri)

    【無施錠の一軒家を狙った空き巣、忍び込みに注意!!】

    君津警察署からお知らせします。
    杢師、小市部、清和市場、山本地区などにおいて、主に夕刻から深夜にかけて無施錠の一軒家を狙った空き巣、忍び込みなどの侵入窃盗が発生しています。

    被害に遭わないための対策として、
     ・外出時、就寝時はもちろん、在宅中も施錠する
     ・玄関や窓に補助錠をつける(100円ショップなどで購入可能)
     ...

  • 알림
    2024/06/10 (Mon)

    【君津市民文化ホールへの犯行予告について】

    令和6年6月10日(月)午前5時18分頃、君津市民文化ホールに犯行予告が届きました。

    犯行予告の概要
    ・君津市民文化ホールを6月10日(月)午後3時34分から午後4時33分の間に爆破する。

    本市の対応
    ・君津警察署に通報し、見回りの強化を依頼しています。
    ・施設の確認や見回りの強化等を行っています。

  • 알림
    2024/06/10 (Mon)

    「キア・オラきみつ」の放送予定をお届けします!

    毎月第2・第4火曜日は市役所1階でラジオ番組「キア・オラきみつ」の公開生放送を実施しています。ぜひ、お越しください♪
    ※7月からは第2火曜日のみの放送となります
    ■第76回
    日時=明日15時から15時30分
    ゲスト=アイリッシュハープ:黒崎 真琴さん
    ■第77回
    日時=6月25日(火)15時から15時30分
    ゲスト=...

  • 알림
    2024/06/14 (Fri)

    【有害鳥獣の一斉捕獲を行います】

    当日は危険ですので、できるだけ山に入るのを控え、やむをえず山に入るときは十分注意してください。

    日時=6月16日(日)午前7時から午後2時
    実施地区=君津市全域

    ※中止する場合は防災無線にて連絡します

    --

  • 알림
    2024/06/14 (Fri)

    【きみつまちライブラリー「大人が楽しむ絵本の時間」を開催します】

    日時=6月25日(火)午後2時から3時30分
    会場=中央図書館1階・フリースペース
    定員=10名(先着順・事前申込制)
    持ち物=おすすめしたい絵本1冊 ※図書館所蔵の本に限ります
    申込期限=6月23日(日)

    申込はこちら!
    https://logoform.jp/f/lwwM0

    添付ファイルはこちらか...

  • 알림
    2024/06/16 (Sun)

    【今月の納期】市税の納め忘れにご注意ください!

    ■税目=市県民税・森林環境税1期
    ■納期限=7月1日(月)
       
    ▼口座振替を利用されている方へ
    納期限の日に口座振替されますので、事前に残高の確認をお願いします。
    ▼注意事項
    ・みずほ信託銀行での納付書による窓口納付の取扱いが令和6年3月31日をもって終了しました。
    ・納付書の再発行や納付の相談は担当課までご連絡...

  • 알림
    2024/06/17 (Mon)

    【親子教室 おうちで話そう未来の「お金」のはなし 参加者募集!】

    これからの「お金」のことを親子で楽しく学べる教室です。

    日時=7月6日(土)午前10時から正午
    対象=小学生とその家族(周西地区の方を優先)
    講師=小田智己氏(ファイナンシャルプランナー)
    会場=周西公民館
    申込期限=7月1日(月)

    申込はこちら!
    https://logoform.jp/form/T...

  • 알림
    2024/06/17 (Mon)

    【地元で交流!「みんなのともかつ」参加者募集!】

    「ともかつ」は、友達をつくる活動のことです。
    地域づくり、まちづくりに興味のある若者も大歓迎です!

    日時・内容=チラシのとおり
    ※1回のみの参加も可
    会場=周西公民館

    申込みはこちら!
    https://logoform.jp/form/Tpmw/271578

    詳しくはこちら!
    https...

  • 알림
    2024/06/17 (Mon)

    【講演会「助けてが言えない子どもたちのSOSを見落とさないために」を開催します】

    「なんだか最近元気がない」「朝なかなか起きられない」身近なお子さんに気になる様子はありませんか?
    子どもの出す小さなSOSに気づくにはどうしたらいいのか、一緒に考えてみませんか。

    日時=7月30日(火)午後1時30分から3時30分
    会場=君津市生涯学習交流センター・多目的ホール
    講師=悠々ホルン氏
       
    申込みは...

  • 알림
    2024/06/17 (Mon)

    【住宅の点検商法にご注意ください!!】

    君津警察署からお知らせします。
    市内において、高齢者宅を訪問し、
     ・今なら1,000円で直す。
     ・瓦が浮いている。ずれている。
     ・すぐに修理が必要。
     ・大雨になるから早く直さないと大変なことになる。
    などと説明して回っている不審な業者が確認されています。
    不審な業者は、実際に修理の必要性がないにも関わらず、高...

  • 알림
    2024/06/17 (Mon)

    【交通死亡事故多発警報の発令!!】

    君津警察署からお知らせします。
     令和6年6月15日午前2時28分頃、君津市坂田において2名が死亡する交通単独事故が発生し、
    市内に交通死亡事故多発警報が発令されました。
     令和6年の市内における交通事故死者数が6人となり、昨年同時期よりも5人多く、
    千葉県下全警察署の中で、ワースト1位という結果になっています。
     そのため、君...

  • 알림
    2024/06/18 (Tue)

    【JR東日本千葉支社から6月18日(火)の運転計画が発表されました】

    大雨の影響により、JR内房線(君津〜館山駅間)及びJR久留里線(木更津〜上総亀山間)は、本日午後4時以降、すべての列車が運休となります。代替輸送は行われませんのでご注意ください。お出かけの際は、最新の運行情報をご確認ください。

    詳細は、JR東日本ホームページをご確認ください。
    https://traininfo.jreast.co.jp/...

  • 알림
    2024/06/18 (Tue)

    【自主避難所の開設予定について】

    大雨により災害発生の危険性が高まっているため、本日14時から自主避難所として、指定避難所及び福祉避難所を開設します。
    開設する避難所は、生涯学習交流センター、周南中学校、生きがい支援センター、清和地域拠点複合施設、小櫃公民館、上総地域交流センター、松丘コミュニティセンター、亀山コミュニティセンター、保健福祉センターふれあい館です。
    気象情報に注意...

  • 알림
    2024/06/18 (Tue)

    気象警報

    当地域に、大雨警報がでました。今後の気象情報に注意してください。


    --

  • 알림
    2024/06/18 (Tue)

    【高齢者等避難を発令しました】

    令和6年6月18日(火)18時07分

    大雨による小糸川の増水に伴い、小糸地区の浸水想定区域に居住する方に対し、警戒レベル3高齢者等避難を発令しました。

    浸水想定区域内にお住まいの方で、避難完了までに時間を要する高齢者や障がい者等(支援者も含む)は、避難を開始してください。

    なお、避難する際は、周辺の状況に十分注意する...

  • 알림
    2024/06/18 (Tue)

    【気象警報の解除について】

    君津市に発表されていた大雨警報は、令和6年6月18日(火)20時50分に解除されました。
    引き続き、今後の気象情報に十分注意してください。

    --

  • 알림
    2024/06/18 (Tue)

    【自主避難所を閉鎖しました】

    令和6年6月18日(火)21時00分をもって、河川増水により高齢者等避難を発令している小糸地区の浸水想定区域内の避難所(生きがい支援センター)を除き、全ての自主避難所を閉鎖しました。
    引続き、最新の気象情報に注意してください。

    危機管理課
    0439-56-1290

    --

  • 알림
    2024/06/18 (Tue)

    【高齢者等避難の解除等について】

    河川増水により発令していた高齢者等避難は解除し、22時20分をもって小糸地区の浸水想定区域内の避難所(生きがい支援センター)は閉鎖します。

    引続き、最新の気象情報に注意してください。

    危機管理課
    0439-56-1290

    --

  • 알림
    2024/06/19 (Wed)

    【家庭用省エネ・再エネ設備等導入補助金を活用しましょう!】

    家庭における脱炭素の取組を支援するため、家庭用省エネ・再エネ設備等を導入する方に対して、導入費の一部を補助しています。

    【補助対象設備等】
    ・住宅用太陽光発電システム
    ・家庭用燃料電池システム(エネファーム)
    ・定置用リチウムイオン蓄電システム(蓄電池)
    ・窓の断熱改修
    ・電気自動車(EV)、プラグインハイブリッド...

"지자체소식"게시판은 지방자치단체등에서 일반에게 공개되어 있는 정보를 게재하고 있습니다.
자세한 내용은 기사에 기재된 각 지자체에 확인하시기 바랍니다.